中学生から硬式野球を始めること、そして中学生になっても野球塾を続けることの条件として、私達家族は息子に「文武両道」を約束してもらいました。
学生の本分である勉強と野球を両立出来なければ野球は続けさせない。この条件は私達両親はもちろん、息子のボーイズチーム指導陣からも子供達へ厳しく指示されています。子供達は通信簿や試験の結果をコピーしてチームへ提出する事が義務付けられています。また授業参観時には、ボーイズチームの指導陣が子供達の授業風景を見学に来ます。子供達も勉強に対するプレッシャーを感じていることでしょう。
息子は文武両道を目標に懸命に努力しています。火、木、金は学習塾、月は野球塾、土、日はボーイズチーム、そして毎日陸上部と野球の練習とほぼ遊ぶ時間なく取り組んでいます。僕が同じことをやれと言われても多分出来ないメニューです。それを文句も言わずに黙々と続けている息子の姿には頭が下がります。
先日行われた中学校の期末テストで、息子は5教科合計点がクラス1位という良い結果を持って帰ってきました。目標の合計点数には届かなかったものの、きちんと結果を出してくれました。
ボーイズチームやシニアチームの中には毎日チーム練習があったり、学校行事よりも野球を優先するようにと指示されているチームもあります。甲子園やプロを目指す為には当たり前のことなのかも知れません。
でも私達家族は息子へ「文武両道」がいかに大事なことかを理解して欲しいと思っています。その私達の想いに応えてくれている息子に感謝して、私達家族は勉強も野球も最大限サポートして行きたいとおもいます。
iPhoneからの投稿
学生の本分である勉強と野球を両立出来なければ野球は続けさせない。この条件は私達両親はもちろん、息子のボーイズチーム指導陣からも子供達へ厳しく指示されています。子供達は通信簿や試験の結果をコピーしてチームへ提出する事が義務付けられています。また授業参観時には、ボーイズチームの指導陣が子供達の授業風景を見学に来ます。子供達も勉強に対するプレッシャーを感じていることでしょう。
息子は文武両道を目標に懸命に努力しています。火、木、金は学習塾、月は野球塾、土、日はボーイズチーム、そして毎日陸上部と野球の練習とほぼ遊ぶ時間なく取り組んでいます。僕が同じことをやれと言われても多分出来ないメニューです。それを文句も言わずに黙々と続けている息子の姿には頭が下がります。
先日行われた中学校の期末テストで、息子は5教科合計点がクラス1位という良い結果を持って帰ってきました。目標の合計点数には届かなかったものの、きちんと結果を出してくれました。
ボーイズチームやシニアチームの中には毎日チーム練習があったり、学校行事よりも野球を優先するようにと指示されているチームもあります。甲子園やプロを目指す為には当たり前のことなのかも知れません。
でも私達家族は息子へ「文武両道」がいかに大事なことかを理解して欲しいと思っています。その私達の想いに応えてくれている息子に感謝して、私達家族は勉強も野球も最大限サポートして行きたいとおもいます。
iPhoneからの投稿