息子のボーイズチームは再来週、いよいよ1年生がデビューします。今日、ボーイズチームから一斉メールで連絡が来ました。

●チームはA、Bと2チームに分ける。

●チーム編成は今週の練習で決める。

● 試合会場、時間もそれぞれ別。

どんなチーム編成になるのでしょうか。息子は背番号を貰えるのでしょうか。

41名の子供達の編成に対しては、それぞれの親御さん達も色々な意見をされています。実力主義、全員出場、希望ポジション別での選定など様々です。みんなが納得するチーム編成の方法はまずないでしょうね。

個人的には実力と普段の練習時の振る舞いで優先順位を決めて欲しいと思っています。息子が選ばれる確約は無くなりますが、その方が納得も出来るし次の目標が明確に分かる気がするからです。チームの方針や練習スタイルは必ずしも実力重視ではないので、多分そうはならないかなぁと思っています。

ここまでやるだけやって来た息子ですから、どんな結果が出ても出来る限りサポートしたいと思います。僕自身は少年野球チームにはお休み貰わないとといけません。少年野球チームも公式戦の真っ最中。審判もあるし、もらえるかなぁσ(^_^;)





iPhoneからの投稿