今週3/17(土)にいよいよ新チームの公式戦がスタートします。まずは市内のスポーツ少年団の大会です。
今年に入り公式戦に向けて準備をしてきた新チーム。練習試合を4戦4勝と良い成績を挙げられたのも、ひとえに子供達一人一人の弛まぬ努力の賜物です。
昨年3月に当時のエースピッチャーとキャッチャー、そしてファーストを一つ上のチームに昇格させた為、当時のBチーム指導陣は残ったメンバーで1からチームを創り直しました。ピッチャーもキャッチャーも初めての子供達を練習と試合で育てて行きました。入団したての子供達や学年が下の子供達も色々なポジションで試合に出場しました。
当然試合では勝てません。春から夏にかけて連戦連敗。対戦相手の指導者から「まともなチームだったら失点していたぞ」と心ないヤジを飛ばされた事もありました。
活発で負けん気の強い子供達は悔しい想いをしていたと思います。それでも文句を言わず一生懸命野球に取り組みました。日々の練習や試合の積み重ねで少しずつうまくなって自分達の姿をみて、みんな更に野球の事を好きになってくれました。
昇格していた子供達も自分達のチームに戻りたかったことでしょう。それでもAチームでの経験を元に新チームを引っ張ってもらいたいという指導陣の想いから、最後まで上のチームで頑張ってもらいました。その結果彼らは一つ上のチームで不動のレギュラーとなり、当時2部に落ちていた地区リーグの1部昇格に多大なる貢献をしてくれました。心も技術も大きく成長してくれました。
昨秋の新人戦では半年ぶりにメンバーが全員揃って試合に挑みました。ほとんどピッチング練習をしていなかったエースが、市内で一番強いであろう強豪チーム相手に素晴らしいピッチングを披露してくれました。試合こそ0-3で敗れましたが、子供達は大きな自信を手にいれることができました。
昨年1年間で新チームのメンバーは大きく成長しました。試合の経験を積むことでチーム全体の底上げもできました。昨年末に身体の大きな4番バッターともう一名が受験で退団してしまいましたが、層が厚くなったこのチームであればみんなで穴を埋めてくれるはずです。
走攻守にチームの要である副キャプテンが怪我で離脱してしまったことが本当に残念ですが、力をつけてくれた子供達が彼の分まで頑張ってくれるに違いありません。
土曜日の相手は1ランク上の強豪チーム。厳しい戦いになりますが、素晴らしい球場で素晴らしい仲間達と公式戦初勝利をあげて欲しいと思います。
頑張れ!子供達!!
iPhoneからの投稿
今年に入り公式戦に向けて準備をしてきた新チーム。練習試合を4戦4勝と良い成績を挙げられたのも、ひとえに子供達一人一人の弛まぬ努力の賜物です。
昨年3月に当時のエースピッチャーとキャッチャー、そしてファーストを一つ上のチームに昇格させた為、当時のBチーム指導陣は残ったメンバーで1からチームを創り直しました。ピッチャーもキャッチャーも初めての子供達を練習と試合で育てて行きました。入団したての子供達や学年が下の子供達も色々なポジションで試合に出場しました。
当然試合では勝てません。春から夏にかけて連戦連敗。対戦相手の指導者から「まともなチームだったら失点していたぞ」と心ないヤジを飛ばされた事もありました。
活発で負けん気の強い子供達は悔しい想いをしていたと思います。それでも文句を言わず一生懸命野球に取り組みました。日々の練習や試合の積み重ねで少しずつうまくなって自分達の姿をみて、みんな更に野球の事を好きになってくれました。
昇格していた子供達も自分達のチームに戻りたかったことでしょう。それでもAチームでの経験を元に新チームを引っ張ってもらいたいという指導陣の想いから、最後まで上のチームで頑張ってもらいました。その結果彼らは一つ上のチームで不動のレギュラーとなり、当時2部に落ちていた地区リーグの1部昇格に多大なる貢献をしてくれました。心も技術も大きく成長してくれました。
昨秋の新人戦では半年ぶりにメンバーが全員揃って試合に挑みました。ほとんどピッチング練習をしていなかったエースが、市内で一番強いであろう強豪チーム相手に素晴らしいピッチングを披露してくれました。試合こそ0-3で敗れましたが、子供達は大きな自信を手にいれることができました。
昨年1年間で新チームのメンバーは大きく成長しました。試合の経験を積むことでチーム全体の底上げもできました。昨年末に身体の大きな4番バッターともう一名が受験で退団してしまいましたが、層が厚くなったこのチームであればみんなで穴を埋めてくれるはずです。
走攻守にチームの要である副キャプテンが怪我で離脱してしまったことが本当に残念ですが、力をつけてくれた子供達が彼の分まで頑張ってくれるに違いありません。
土曜日の相手は1ランク上の強豪チーム。厳しい戦いになりますが、素晴らしい球場で素晴らしい仲間達と公式戦初勝利をあげて欲しいと思います。
頑張れ!子供達!!
iPhoneからの投稿