息子達6年生が卒団し、チームの主役は4、5年生となりました。息子がチームから去り個人的には寂しいですが、その想いを忘れさせてくれる位、4、5年生に対する期待値が高まっています。

今年のチームは活発な子が集まって元気いっぱいです。安定した守備力と物怖じしない気の強さがこのチームの売りですが、それ以上に武器になりそうなのが彼らの「脚」です。

元々運動能力が高い子供達が集まった学年ですが、特に5年生は学年で脚の早い上位5名がすべて所属しています。そのうちの1名は多分この地区で一番脚が速い子だと思います。彼はピッチャーとセカンドの正面以外、ほぼ全てのゴロが内野安打になる恐ろしい脚力を持っています。

そして彼がその脚力を活かして守るセンターの守備範囲はとても広い。ショートやセカンドのフライにも間に合う位のスピードがあり、センター方向にフライが上がると安心して観ていられます。

その彼を筆頭にスイスイ走る子供達。自信があるのか彼らは出塁すると貪欲に次の塁を狙う姿勢が見られます。今年のチームは脚で魅せてくれることでしょう。

打力がまだまだ力不足なチームですので(といっても昨年のチームよりは上ですが)、脚力をさらに強化してより強力な武器にしたいですね。その為に走塁練習はもちろん、ラダートレーニングなどもとりいれて、子供達が楽しく走力を伸ばせるような練習プログラムを作って行きたいと思います。



iPhoneからの投稿