先日2名のOBがチーム練習のお手伝いに来てくれました。2人とも10年位前に在籍をしていた方で、1名は監督の息子さん、もう1名は同級生でした。

僕は彼らの現役当時のことは分かりません。当日はベテランコーチや監督も審判講習や所用でお休みだったので、彼らのことを詳しく知っているスタッフはいませんでした。彼らとも特に深い話をすることはなく、それでも色々とお手伝い頂き大変助かりました。

今週息子の野球塾へ見学に伺った時、職員の方と色々なお話をしました。その際に先日私達のチームに野球塾のアルバイトがお手伝いにいったと言うお話が出てびっくり。監督の息子さんと一緒に来てくれたチームOBの同級生は野球塾でアルバイトをされていて、しかも甲子園出場経験がある子だったのです!

息子や甥っ子の事には薄々気がついていたみたいですが、あえてそのことには触れずにお手伝いしてくれていたとのこと。驚きました。

OBやOGの指導は本当に助かります。子供達も年齢の近い先輩に教わる方が良く話を聞いてくれる気がします(笑)。それになんと言っても卒団以降に子供達が顔を出してくれる事は嬉しいですよね。

職員の方にお願いをして、彼に今後もぜひ練習に顔を出して欲しいと伝えてもらいました。彼らOBの皆さんにはこれからも色々な事を子供達に伝えて欲しいと思います。



iPhoneからの投稿