日曜日、Aチームは市が主催する野球教室に参加。元西武ライオンズの三選手に色々と教わってきたようです。息子はピッチングでの左足の使い方が大変参考になったと早速シャドウピッチングで確かめてました。

Bチームは地区育成リーグの事実上の決勝戦でしたが、5-6で逆転負け。5-0からの逆転、しかも被安打2、ノーエラーで負けてしまい、完全にピッチャーの甥っ子がフォアボールで試合を壊してしまいました。いかにピッチャーが大事なポジションか、痛感した試合でした。

そしてBチームでは更に残念な事がありました。チームを引っ張っていた4番ファーストのキャプテンが、中学受験に専念するためにチームを退団する事になりました。先日の試合でもあと少しで柵越えとなる2ベースを2本放つなど、攻守の要でしたので、チームにとってはかなりのダメージとなりました。

来月中旬の新人戦にはAチームで活躍している5年生2名も戻り、ここ数年にない力を持つチームとなるはずでしたが、色々とチーム編成を考え直さなければならないようです。

退団する彼には勉強に専念してもらい、第一希望の中学に入学できるよう一所懸命に頑張って欲しいものです。チームのみんなも応援してます。そしてBチームは怪我をしている3人も含め残ったメンバーで最高のチームを作って行こう!!







iPhoneからの投稿