Aチームの快進撃とは別に、期待のBチームは緊急事態になっています。

先日レギュラーのセカンドが腕を骨折し全治3ヶ月と診断されました。またレギュラーのセンターは手首を骨折し全治1ヶ月、それにレギュラーのライトが足を負傷しすでに二ヶ月お休み中です。変わりに4年生をフルに使わないと試合が出来ません。

昨日の試合も粘りましたが完敗。試合慣れしていない子供達は運動能力だけで戦っているような、そんな厳しい状況です。

Bチームに所属している甥っ子はレギュラーを奪う事すら出来ず、心身共に伸び悩み中です。

来月行われる新人戦にはAチームで活躍する5年生二人が戻り、ほぼベストメンバーで戦うことが出来ます。ただここの所負けが続いているBチームの雰囲気は悪く、またAチームではショートを守るBチームのエースピッチャーの調整に不安が残ります。

それでもAチームで安定感抜群の守備とクリーンアップを任されるほどの打撃力を持つエース君と、俊足攻打で守備のオールラウンドプレーヤー、ピンチでも一番大きな声でチームを励ましてくれる元Bチームのキャプテン君が戻ればチームの雰囲気は大きく変わるはずです。精神的な支柱でもある彼らが、低迷するチームを必ず良い方向に導いてくれるに違いありません。

この厳しい状況を乗り越えて、新チームには良いスタートを切ってもらいたいものです。



iPhoneからの投稿