先週末に甥っ子が公式戦デビューした。春から小学5年生なる彼は入団して一年。まだまだレベルは低いものの、試合に出るチャンスがまわってきました。
試合は惨敗でしたがピッチャーとして二番手で登板、2本のヒットは打たれるも1イニングを自責点0で切り抜けました。キャッチングやバッティングが得意ではない甥っ子も、なぜかスローイングに素質があるようで、良い球を投げます。うちの息子よりセンスがありそうです。
野球経験の長いエースを含めた3名をAチームにあげ、即席ピッチャーと野球経験1年の子供達ばかりですが、運動神経抜群の子供達が多いので、今年は厳しいにしても来年はかなりのチームになる事は間違いなしです。
甥っ子も入団当初はいくら練習に声をかけても「別に、、、」と某女優さんばりの態度でしたが、今はやる気まんまんで毎日野球道具を持ってグラウンドに出かけています。
そんな甥っ子が最近近所に出来た野球教室に通う事を検討しています。元プロ野球選手が開いた教室で、近隣の強豪チームの子供達が多く通っています。まだまだ初心者の甥っ子にとっては良い経験ですし、かなり伸びるのではないでしょうか。
その甥っ子に影響を受けたのか、小学6年の息子も通いたいと私達に訴えてきました。ピッチャーとしてより高いレベルを目指したいと、甥っ子と一緒に通わせて欲しいと訴えられました。公式戦まさかの3連敗で、これ以上負けたくないという気持ちから焦っているのかもしれません。
僕自身は息子の言葉を嬉しく思いつつも、息子の本気度が分からず複雑な想いです。奥様はすでに野球以外に習い事を二つ通っている息子にこれ以上はという気持ちがあるようです。そして野球教室に通わせるのは親のエゴではないかとも話しています。
ただ悔いなく野球をやらせてあげたい想いから、体験に参加させてそれから本人と話し合って決めることにしました。どのような指導を受けられるのでしょうか。
それにしても野球教室の授業料は結構高いんですよね。週一回、二時間通って数万円。。。もし通う事になったら僕の小遣いから捻出してでもサポートしたいと思います。僕個人の厳しい生活が待っていますがこれも息子のため。。。
飲みの回数を減らすか。。(-。-;
iPhoneからの投稿
試合は惨敗でしたがピッチャーとして二番手で登板、2本のヒットは打たれるも1イニングを自責点0で切り抜けました。キャッチングやバッティングが得意ではない甥っ子も、なぜかスローイングに素質があるようで、良い球を投げます。うちの息子よりセンスがありそうです。
野球経験の長いエースを含めた3名をAチームにあげ、即席ピッチャーと野球経験1年の子供達ばかりですが、運動神経抜群の子供達が多いので、今年は厳しいにしても来年はかなりのチームになる事は間違いなしです。
甥っ子も入団当初はいくら練習に声をかけても「別に、、、」と某女優さんばりの態度でしたが、今はやる気まんまんで毎日野球道具を持ってグラウンドに出かけています。
そんな甥っ子が最近近所に出来た野球教室に通う事を検討しています。元プロ野球選手が開いた教室で、近隣の強豪チームの子供達が多く通っています。まだまだ初心者の甥っ子にとっては良い経験ですし、かなり伸びるのではないでしょうか。
その甥っ子に影響を受けたのか、小学6年の息子も通いたいと私達に訴えてきました。ピッチャーとしてより高いレベルを目指したいと、甥っ子と一緒に通わせて欲しいと訴えられました。公式戦まさかの3連敗で、これ以上負けたくないという気持ちから焦っているのかもしれません。
僕自身は息子の言葉を嬉しく思いつつも、息子の本気度が分からず複雑な想いです。奥様はすでに野球以外に習い事を二つ通っている息子にこれ以上はという気持ちがあるようです。そして野球教室に通わせるのは親のエゴではないかとも話しています。
ただ悔いなく野球をやらせてあげたい想いから、体験に参加させてそれから本人と話し合って決めることにしました。どのような指導を受けられるのでしょうか。
それにしても野球教室の授業料は結構高いんですよね。週一回、二時間通って数万円。。。もし通う事になったら僕の小遣いから捻出してでもサポートしたいと思います。僕個人の厳しい生活が待っていますがこれも息子のため。。。
飲みの回数を減らすか。。(-。-;
iPhoneからの投稿