今日は3チームが集まった総当たりの練習試合を行いました。どちらも市内の大会で試合で当たる事になるチームです。

第一戦は息子が先発しました。5番ピッチャーで出場です。ところが一回にまさかの1イニング5エラーで6失点。今季初の対外試合に守備陣が緊張?でガタガタ。外野手はフライの落球を連発、内野手がトンネルした球を外野手がトンネルするなど全く野球になりませんでした。その後もエラーで失点し、試合も7-8でサヨナラ負けでした。それでも息子は5イニングを自責点2、奪三振7、与えた四死球は1と厳しい状況でよく踏ん張りました。どんな状況でも冷静に投げ続けた事は見事だったと思います。打撃は3打数1安打2盗塁でした。

第二戦。初戦の不甲斐なさに喝を入れられたチームはようやく力を発揮し、13-5で快勝しました。5番センターで出場し、守備機会はノーエラーでフライも二つアウトにしました。打撃は2打数2安打2打点。1フォアボールで盗塁も4決め勝利に貢献。チームの今季初勝利にまずはホッとしました。

それにしても今日の息子は本当によく頑張りました。初回から打ち取った当たりがことごとくエラーとなり、リズムを崩してしてもおかしく無い状況でしたが、常に冷静でエラーした選手に励ましの声をかけ、よくこらえていたと思います。勝たせてあげたかったなぁ。与えた四死球が1という結果は褒めてあげたいと思います。

来週はいよいよ公式戦。ぜひ来週中には初勝利といきたいところです!!頑張れみんな!!!



iPhoneからの投稿