4月下旬に新居に引っ越者したものの、今だに家具や収納が揃わないで引越し屋のダンボールがまだ少し残っています
前から考えていた、テレビ下の収納をどうしようか先週は考えていました!
建売を購入した為、元々設備されていたテレビを置く長い板のみで、板下に収納が無く少し考えていました。
オーダーして作ってもらうのも少し考えましたが、値段もするし特に板下に柱が二本入っている事で板下空間が3つに分かれてしまっている為収納を三つオーダーする事で余計高くなる為に断念しました
↓こんな感じでした
楽天とかの通販サイトを探している中でこれを見つけて購入してみました!
これはテレビ下中央のスペースにピッタリ!
左右はこれより横が短い90cm幅にしました。(120cmだと入らない)
先週届いて設置してみました。完成品なので、届いたら脚だけ取り付けしたら設置できて便利でした
左右は少し寸足らずでスペースが空きましたが、縦型スピーカーなど入れようか検討しようかな
多少改善の余地がありますが、デッドスペース解消と収納が増えたのでこれで引越し屋さんのダンボールを減らしていきます
…まだ家具を買わないといけない箇所があるので先は長くなりそうです
来週から会社がお盆休みに入り、長い休みになります!今月末に3回目の経過確認のための定期検査があるので休み中体調を整えつつ臨みたいと思います