暑くなってきたわ。

山手線が架線トラブルで止まっていたみたい。
ラッシュ直撃でエラいことになったわ。
農水大臣に小泉進次郎が就任するみたい。
米を2千円にするみたい。
非常に期待が集まる。
阪神は中日との熱戦を制した。
近本が決勝打を打ち森下がとどめをさした。
湯浅が復帰後初勝利。
今年の阪神は乗っている。
中日は打線がいまひとつ。
もう少しボスラーには打ってほしい。
週末は3歳牝馬の頂点を決めるオークス。
ここにきて何も調べていない。
体調不良で新聞すら読む気になれなかったからな。
今日はのんびりえんがわを聞いたわ。
夜は問わず語りの神田伯山と武田砂鉄のプレ金ナイトにバナナマンのバナナムーンゴールド。
武田砂鉄は面白いし時事ネタでためになる。
漫画に出会うには本屋や漫喫やブックオフなどの古本屋や図書館がある。
本屋は立ち読みできないが今時点で出ている漫画の品定めが出来る。
ただ、古い巻は置いていなかったりしまってあることもある。
ブックオフは新旧色々と知れてマイナー漫画に出会うことも出来る。
漫喫は王道漫画が多そう。
私は漫喫には行っていないが。
図書館にも置いてあるところもある
これが漫画に出会う代表的なスポットです。