暑いわ。
 喉が渇いてきついわ。
 クーラーは効きにくいし大変だわ。
 コロナウィルスは増加傾向。
 気を付けていかないと。
 阪神は鬼門バンデリンドームで勝ち越す。
 やれば出来るな。
 ケラーまでリードしている展開で抑えたわ。
 湯浅が疲れているだけに助かるわ。
 ヤクルトと同様、中継ぎローテーションを導入するのもいいかも。
 中継ぎはコマが多いので。
 今日からいよいよ夏競馬。
 ラジオNIKKEY賞はフェーングロッテンが勝ったわ。
 サトノセリオスは惜しくも3着。
 2着のショウナンマグマは見落としていたわ。
 CBC賞はテイエムスパーダ。
 こちらは平穏に収まる。
 最近、2着抜けが多いわ。
 昔みたいに単勝、複勝、ワイドで勝負した方がいいか。
 馬連は難しいわ。
 今日は乃木坂の「の」と卒アルサンデーとらじらーサンデー。
 乃木坂の「の」はパートナーは山崎怜奈。
 落ち着いたトークだったわ。
 らじらーサンデーは鈴木絢音と山崎怜奈。
 期待だわ。
 こち星はパートナーは大沼晶保。
 締めは水樹奈々のスマイルギャング。
 鎌倉殿の13人はいよいよ頼朝の死と鎌倉殿の後継争い。
 御家人の動揺広まる。
 今日はこの前の月曜日に買ったEF30と東海道山陽荷物列車でも。
 
 

 EF30。
 関門トンネルの専用機としてEF81ー300とももに活躍。
 ブルートレインから貨物列車まで牽いていたわ。
 ステンレスの機関車もカッコいいわ。
 ブルートレインを牽かせて。
 
 コンテナ車。
 
 貨物列車。
 
 荷物列車。
 
 次は荷物列車。
 荷物列車は本で見て好きになったわ。
 無骨な感じがいいわ。
 クロネコヤマトにやられてなくなったらしい。
 昔はグリーンマックスのキットしかなかったが最近ではカトーやマイクロエースで
出してくれて完成品市場も充実してきたわ。
 荷物列車はもともと客車列車についてた荷物列車が客車列車の減少に伴い専用列車に
なったとか。
 渋い存在だしハマると沼だわ。
 前より4両。
 
 後ろ3両。
 
 走らせました。
 
 EF65PFに牽かせて。
 ネットで調べたらPFも牽引歴があったので。
 
 今日はこれで終わり。