もうすぐ梅雨入り。
最近、雨が多いわ。
コロナウイルスで大変なことになっている。
感染者が高止まり状態。
徐々に減っているがまだ多いわ。
緊急事態宣言は解除の方向。
解除後は蔓延防止に。
ワクチン接種も徐々に進む。
神奈川県は200人以下になったわ。
阪神は楽天に逆転勝ち。
7回の馬場の失点はどうかと。
悪いなら変えるのもありかも。
ラミレス監督並みのマシンガン継投が出来ないのがうちの監督。
勝ちはしたがいいが藤浪まで1発喰らっているし。
投手陣がスアレス以外壊滅の模様。
中継ぎはもう一枚いないと勝てる野球は出来ない。
岩崎と岩貞の復調か緊急補強もしないと。
フロントの腰が重いのが原因だわ。
馬場も今日の状態だと使えないわ。
及川あたりに出てきてもらわないと困るわ。
今日は久々に登戸の多摩川河原で撮りました。
河原まで行く道が変わっていて驚いたわ。
さて撮影開始。
小田急3000形。
小田急2000形。
小田原8000形。
小田急4000形。
小田急1000形オリンピックラッピング。
小田急30000形EXE。
小田急30000形EXEα。
小田急70000形GSE.。
東京メトロ16000系。
E233常磐緩行線。
3000形と8000形の離合。
多摩川。
河原。
鳥。
ハト。
ここから駅前で撮影。
川崎市営バス。
今日はこれで終わり。