今日は先日たまプラーザ東急の発売期限ギリギリで買った
バスコレ東急トランセ20周年記念セットでも。
今回は日野リエッセと日野レインボー。
東急トランセの20周年記念を記念してバスコレとして発売。
弦巻営業所の建コレも同時発売。
まずはリエッセ。
代官山地区のコミュニティバスとして活躍しました。
最近ではポンチョに置き換えが進んでいます。
コミュニティバス用のバスとしてはポンチョの一つ前の形式がリエッセです。
渋谷と代官山を結ぶコミュニティバスとして活躍しました。
このワインレッドの塗装もインパクトがあります。
先代の三菱ふそうローザからワインレッドの塗装は引き継ぎました。
東急トランセのコミュニティバスの代表型ですね。
最近ではポンチョと代替わりしていますがまだ健在かな。
次は日野レインボー。
主に園02系統で活躍しました。
田園調布から用賀経て世田谷区民会館までのルートです。
最近廃止になりました。
日野レインボーはナロー型です。
中型車ですね。
東急バスの運行委託路線で活躍しました。
出来は両方ともよくいい出来でした。
最近のバスコレ出来からするといい出来です。
東急トランセの代表型2種類という今回の東急のバスコレ。
東急トランセ20周年記念セットということで選ばれました。
同時発売の建コレとも楽しんでいいかも。
いい出来でした。