今日は先週に引き続き東急3450系復刻塗装を
作成しました。
今日はフィナーレになる3850系を作成しました。
側面は3450系と共通。
今回はN化パーツを手に入れていたため車体だけ作成。
台車は他のBトレから転用のためうちにあった余った床板を使用。
行き先は「蒲田」にしました。
雰囲気は池上線の3両といった感じですね。
復刻塗装もいい感じですね。
さすがに5000円はしたのを感じさせる。
まあ、送料、代引き抜けば4000円ぐらいなんですけどね。
東急の1950年代から1960年代にかけてのカラーですがね。
この後緑になりステンレスカーに統一されましたがね。
一応、試運転もさせました。
動力車のレリーフがちょっと外れやすいですが安定した走りですね。
久々にいいBトレだわ。

