今日は先日、手に入れた鉄コレ第23弾の静鉄100系でも。

 

 今回の23弾は東武7800系や南海1200系が評判ですが

静鉄100系を狙ってました。

 開封売りの値段も1200円と手ごろです。

 ただ、譲渡車やタイプも豊富なので値段も手ごろでなくなってないかとの

不安がありました。

 水曜日に海老名のポポンデッタで無事確保。

 最初、同じような300系と思いましたが100系のほうでした。

 両方ともよく似てますが後方が異なります。

 300系でWIKIで調べていたら熊本電鉄に譲渡されたとという

記載がなかったし、ディスプレイのレールも103と書いてあったので

箱を見ると100系でした。

 300系と違って100系の方は旧型車の動力を使いまわしたものらしいです。

 静鉄には思い入れがあるので個人的にはもう片方も手に入れて2両にして

レイアウトを走らせたいですね。

 静鉄のひと世代前をイメージするには欠かせない車両ですね。

 1000系と一緒に走らせたいですが鉄コレの1000系の場合、前面が

100系の時代に合わないのでエラーになりますがね。

 雰囲気だけでもならいいんですがね。

 もう片方は早めに動いて手に入れよう。

 1200円とは手ごろだわ。