昨日、久々にキオスク10を買いました。
まあ、72系仙石線先頭車狙いで買ったのですが手ごろな
Bトレとしても使えますからね。
一箱900円ぐらいですしね。
中身はなんだか分かりませんが。
特にリサーチせずに購入、箱の重さは軽い。
中を開けてみるとミュートレイン先頭車。
うちにあるんだけどね。
しかも前製品の先頭車もあるし。
中間車がそろえば形になるか。
ということで今日作成しました。
相変わらずジョイントが外れやすい。
最近のBトレの特徴か。
側面表記も付いている。
ただロゴはステッカー対応ですね。
前製品は印刷済みだったんですがね。
とはいえキオスク10にはこれ以上手を出すのをやめようと思いつつも
手に入れてしまった。
まあ、しらゆきや72系仙石線先頭車は秋葉原でも探すのが困難な気もしますしね。
運任せに買いましたがミュートレインの先頭車でした。
まあ、これで両側そろったしいいか。
パンタがないディーゼルカーとして扱うか。
中間車狙っていくのも値段が値段ですしね。
キオスク10の軽いやつはたいがいミュートレインの気がしますね。
後は中間車がそろえば形になるわね。