今日は先日の小田急ファミリー鉄道展で手に入れた小田急バス
ポンチョでも。
カトーから出てるもので小田急限定品です。
バスコレとは違うものですね。
バスコレはトミーテックですしね。
カトーのアクセサリーとしてポンチョが出たので派生品のようなものですね。
こちらはちょっとカラーが粗いですがいい出来ですね。
同じポンチョで立川バスのもイベントで見かけました。
最近ではバスコレの進展もあってバスの鉄道模型メーカーからの
製品も少なくなりましたがこのポンチョは意欲作でもありますね。
実車のポンチョは世田谷区内でコミュニティバスとして活躍しています。
うちの近所にも神奈中のポンチョが走ってますがね。
道の狭い地域や交通不便なところを結ぶ活躍をしています。
世田谷区内だとそういう地域もありますからね。
ポンチョは色んなバス会社で活躍しているだけに今後の派生商品の
期待が持てますね。
久しぶりに買ったわ、鉄道模型メーカーのアクセサリー品。