今日はかなり前に手に入れていた京阪7200系を

作成しました。

 

 箱の中には中敷きがあり、パーツもまとまって入ってました。

 京阪7200系の新塗装ですが9000系にも見えますね。

 2011年に2600系とともに発売されたものです。

 京阪の新塗装は本当にいいですね。

 旧塗装も渋かったですがこちらには雅を感じます。

 ということで作成レポート。

 まずはシャーシから作成しました。

 久々に台車を作成しました。

 懐かしい。

 これを床にはめて完成。

 次は車体を作成しました。

 組み具合もよくいい出来でした。

 前面の内貼りステッカーに苦戦しましたがなんとか完成して、

車体と合わせて完成。

 車体とのはめ込みよく完成。

 ステッカーは行先は「急行・淀屋橋」にしました。

 ステッカーの種類も多くなく、楽に貼れました。

 来週、出町柳寄り2両を作成します。

 京阪のVVVF車としては7000系についですね。

 京阪のしゃりょうでも地味な方です。

 9000系と7000系にはさまれていますしね。

 8両と7両があります。

 全種別で活躍中ですね。