今日は先日、手に入れた北陸新幹線E7を作成しました。

 

 久々の傑作という感じですね。

 まあ、ガラスパーツがないこと以外わね。

 ガラスは彩色とのこと。

 その割に出来がいい。

 とはいえ待望の北陸新幹線のBトレだけに待望でしたしね。

 話題もありますしね。

 ということで作成レポ。

 シャーシは久々に作るNEWーSG。

 あまり最近のBトレは買ってないからね。

 新幹線のBトレでは初採用のSG。

 車体はボックスに付ける感じです。

 ガラスパーツがない分早く組めたわ。

 ドローバー付けるピンは妻板に付属。

 今回のBセットは12号車と3号車が作成できます。

 サービスパーツで11号車も出来ます。

 ステッカーは多いですね。

 新幹線のBトレはステッカーが多いですね。

 とりあえず説明書を見ながら貼りました。

 なんとうまく貼れました。

 説明書には種別による指定席、自由席の号車まで書いて

ありました。

 本当に詳しい。

 北陸新幹線の主力として金沢開通前から導入されました

 北陸新幹線主力として活躍しています。

 かっこいい新幹線ですね。

 今週は金沢寄り2両を作成しました。

 来週は東京寄り2両を作成しようと思います。