今日は先日、手に入れた京阪600特急色と一般色1次車

を作成しました。

 

 今回は特急色と一般色が1両ずつ入ってるという構成です。

 ということはもうひと箱手に入れないと編成がそろわない。

 今回はコレクション用なのでひと箱でいいんだけどね。

 ということで作成開始。

 シャーシはSHG。

 久々に組む。

 最近はSGシャーシですからね。

 車体はジョイントが入りにくい。

 最近のBトレには多いなー。

 奇数車も作成したのでアンテナの切り抜きもやりました。

 前面の入れるところを切り抜けばちょうどいいです。

 ステッカーはうまく貼れた。

 行先は特急色は「石山寺」一般色は「坂本」にしました。

 ステッカーは新旧コーポレートマークに京津線時代の行先も入ってました。

 大津線の主力として働く京阪600。

 なかにはラッピング電車もあります。

 今回のBトレでは後期車には組めません。

 まあ、前回品と組み合わせればいいいような気もしますがね。

 最近のBトレは組み分けれないのが多いなー。

 京阪600特急色。

 

 京阪600一般色1次車。