今日はかなり前に手に入れた211系長野色を作成しました。

 

 まあ、手に入れたものの作る機会がなくて、やっとのことでの

作成となります。

 長野地区の115系の置き換え用として東海道線や高崎線から

移住してきました。

 最近では高尾や八王子でも見かけるようになりました。

 高尾までくる6両バージョンは作成できないですけどね。

 まあ、屋根どっかから持って来ればいいのですがね。

 ということで作成開始。

 まあ、シャーシはいいのか悪いのかのSGシャーシ。

 作りやすいけどね。

 車体の組みが悪い。

 箱組がしにくい。

 すぐにバラバラになる。

 もう少し頑丈にしてほしいものだ。

 ステッカーはホリデー快速のステッカーまで入っているし、

お馴染みの優先席のステッカーも入ってて豊富だわ。

 ステッカーも取り敢えず貼って完成。

 見ると綺麗なカラーだわ。

 ステンレスの車体に合う水色の帯。

 見てて爽快だわ。

 この211系は3両バージョンしか組めないので長野地区で

活躍する編成となります。

 信州地区のニューフェイスとして今後の活躍に期待がかかります。