今日は先日のヨコハマ鉄道模型フェスタで手に入れた

キハ52首都圏色・大糸線色を作成しました。

 

 今は大糸線はキハ120が走ってますがその前は

キハ52でした。

 引退直前は首都圏色の他に標準色、旧気動車色の復刻塗装

で撮り鉄、乗り鉄に大人気でした。

 ということで作成開始。

 シャーシは作りやすいし、車体の組みもいい。

 ちょっとステッカーが多いのが大変でしたが。

 このキハ52大糸線は大糸線の南古谷ー糸無川間で活躍していました。

 国鉄時代には山岳路線中心に活躍していました。

 キハ20やキハ22に似てますね。

 古風で武骨で好きな気動車です。

 首都圏色。

 

 大糸線色。