年末になりましたね。

 今年ももうすぐ終わり。

 ということで2014年Bトレランキングでも。

 鉄コレランキングも去年まで行ってましたがあまり買ってないので

今年は行いません。

 まずはBトレランキング。

 5位 近鉄50000系しまかぜ。

 

 近鉄の観光に特化した特急。

 新時代の特急として、さらに豪華観光特急としての存在もなかなかです。

 Bトレでもカラーリングもデザインも秀逸です。

 4位 DE10。

 

 オールマイティに使えて地元でも馴染みのある機関車です。

 まだ、動力化してませんが使い用は色々とありそうです。

 3位 南海21000系。

 

 南海の大運転の主役のズームカー。

 湘南顔の前面もいいし、なによろ渋い。

 こういうところを出してくれるのがありがたい。

 2位 京急230形。

 

 武骨で屈強、京急の一時代を築いた車両です。

 手に入れた当初は2両で済むと思っていたのですが

実車が4両だったので増車して走らせました。

 京急に関心が出たのもこのBトレの影響が大きいです。

 1位 東急5000系。

 

 あおがえるで有名な車両。

 東横線、田園都市線、大井町線で活躍。

 Bトレで出して欲しかった車両です。

 鉄コレの方で期待してのですがまさかBトレで出るとは思い

ませんでした。

 本当に嬉しい。

 企画賞

 Bトレショーティーのすべて6。

 発売が何度も延期になりましたがなんとか7月に発売に

なりました。

 商品紹介から改造例、作品と本当に読み応えありました。

 残念だったこと。

 せっかく色々と出していただいて文句言うのもなんですが

パーツをバラバラに入れるのはいただけません。

 他のプラモデルはちゃんと入れてるのだからもう少しまとめて

入れるべきだと思います。

 これではパーツ探すだけで時間のロスになりますよ。

 シャーシほうも台車とシャーシを一体かして、なんか鉄道模型の

シャーシとは思えなくなりました。 

 こういう点を解消してもっと楽しめる模型にして頂ければ嬉しいです。

 最後に文句言ってしまいましたが基本、楽しめるのが道楽というものですからね。

 組んで、走らせて楽しいBトレであってほしいという気持ちからです。

 そして、今年は色々と出してくれて本当にありがたいと思ってます。

 来年もクオリティも良く、楽しめるBトレを期待しています。

 あと、年内のブログの更新は今年は今日が最後です。

 色々とありましたが今年、1年、無事ブログが書け、Bトレが作れて、

撮影が出来て本当に良かったです。

 読んで下さって本当にありがとうございます。

 よいお年で、また、来年もよろしくお願いいたします。