今日は先日手に入れた話題の近鉄しまかぜを作成しました。
まあ、色んなブログで作品が色々と出てますがこちらも
作成開始。
ということでまずはパーツチェック、まあ、バラバラに入れてあるせいか
探しづらいなー。
とはいえ出来はいい、楽しめ、楽しみ。
ということでまずはシャーシ作成。
まあ、N化するから台車なしのシャーシにしようかと思いつつも
台車ありシャーシで作成。
N化パーツもお金かかるし、N化はいつになることやら。
走らせたいけどねー。
車体は前面のライトはステッカー対応。
ここを緊張しつつもなんとか貼って、完成。
後はサクサクと完成。
ステッカー貼りもライト以外は上手く貼れました。
取り敢えず今日は賢島寄りの3両だけ作成して、来週にでも残りの
京都寄り3両を作成することにするわ。
とはいえ出来がいいなー。
あまりにクオリティの良さにウットリするくらいです。
それに近鉄しまかぜは憧れの特急です。
関東人の私は乗る機会があまりないので憧れの特急です。
小田急のロマンスカーVSE以上です。
撮ってみたいし、乗ってみたい。
本当に憧れです。
いつか乗ってみたいですなー。