今日はあいにくの雨、なんとか撮影の出来そうな場所
としていつもの登戸のホームで撮影。
着いた時にはなんとか雨も小降りに。
さて撮影。
小田急3000形、小田急のスタンダード。
小田急2000形、各停だよ。
小田急4000形、最近は地上がメイン。
小田急8000形、小田急カラーもこれだけ。
小田急60000形MSE。
小田急7000形LSE。
地下鉄乗り入れは東京メトロ千代田線16000系。
反対側ホームに移り。
小田急1000形、小田急初のステンレスカー、かっては
地下鉄乗り入れに活躍。
小田急30000形EXE。
東京メトロ千代田線16000系1次車、こりゃ、珍しい。
今日はこれで終わり。