いよいよ今日からダイヤ改正、色々と動きがあったねー。

 あけぼのが最後の走りをしました。

 

 私は行けませんでしたが残念なことです。

 これで上野から青森に行く夜行は消滅したそうです。

 北斗星やカシオペアは青森では客扱いしないし、こちらは

札幌行きがメイン。

 青森駅も寂れてくるわ、寂しい、寂しい。

 あけぼのといえばこんな写真があります。

 

 まだ、東北本線経由だったころです。

 朝早く行って上野で撮影したものです。

 懐かしいですねー、まだあけぼのの牽引機がEF65のころです。

 その後、EF81さらにEF64、EF64-1000と変化してゆき、

上越線経由になっていきました。

 新幹線も秋田新幹線がE6に統一され、E3が撤退。

 長野新幹線に最新新幹線E7デビュー。

 

 


 これはカッコイイ、さらにグランクラス付きというのも魅力。

 グランクラスの中は雅な感じがします。

 Nゲージもトミックス、カトーからリリース予定。

 Bトレも出るかも。

 さて4両セット2箱か2両セット2箱かはたまたフル編成セットか。

 プレバンというのはやめてよねー。

 さて期待される。

 地元の横浜線も新しくなったし、東横線から副都心線乗り入れも

1周年。

 さらに10両急行が増えるそうです。

 小田急も朝方に快速急行新設、多摩線に10両各駅の登場だそう

です。

 色々と変化のあるダイヤ改正です。