今日は海老名に撮影に行きました。
まずは海老名のポポンデッタに行き
江ノ電用のN化パーツと偶然、見つけたGMの
カタログを手に入れて海老名駅のホームに向かい
ました。
ここで撮影しました。
小田急1000形。
小田急2000形。
同じような車両でどう区別するか分かりませんね。
小田急8000形。
小田急3000形。
小田急30000形EXE、SEの付かない
今の標準型ロマンスカーです。
小田急60000形MSE、地下鉄乗り入れ用
ロマンスカーです。
地上での運用も増えてきました。
小田急7000形LSE。
今でも健在です。
小田急50000形VSE、一番、豪華な
ロマンスカーです。
今日はこのくらいで撤収しました。
明日は雨なので今日行ってきました。