今回は鎌倉鉄道の今後の展開について書こうと
思います。
線路のほうはミニポイントセット以外はほぼ
そろえることができたからあとは路面パーツキットと
発泡スチロールの補充するくらいかしら。
横900を海岸線にしようかどうかも考えもの
だわ。
900も磯と浜辺の区別あるにしろワンパターンの
海一辺倒というのもねー。
でも、実際の鎌倉高校前は海だしたとえ一辺倒に
なったとしてもいいんじゃないかしらと思うところ
もあるのよねー。
あとは極楽寺駅に待避線をもってこようかしらと
思うけどあまり意味ないのよねー。
それにスペースの都合上、待避線を置けるかどうかも
わからないのよねー。
留置線は2線、待避線は1線にしようかとおもってるの
よねー。
,もしかしたら留置線3線になるかもしれないわ。
あとはボードと向き合って必要なレールと路面パーツキット
さえ手に入れば一気に前に進むことができると思うわ。