今日は登戸で撮影。
 まずは小田急3000形、本当によく見かけます。
 
 小田急4000形多摩急行。
 
 小田急2000形、各駅、区間準急の主力。
 
 小田急1000形、小田急初のステンレスカー。
 
 小田急8000形、塗装車通勤車はこれだけです。
 
 ついで、ロマンスカー。
 小田急30000形EXE、代表的ロマンスカー。
 
 小田急50000形VSE、一番、豪華で貴品のある
ロマンスカー。
 
 東京メトロ千代田線16000系、ローレル賞受賞車両。
 
 続いて南武線を撮影。
 205系小窓車。
 
 205系大窓車。
 
 205系先頭改造車。
 
 さらに町田で撮影。
 小田急3000形。
 
 小田急1000形。
 
 小田急4000形。
 
 小田急2000形。
 
 小田急7000形LSE。
 
 小田急60000形MSE。
 
 小田急50000形VSE。
 
 今日は冬の空と合わせて撮りました。