昨日、バイトと学校の帰りに
Bトレ相鉄8000系新塗装を
手に入れました。
このBトレは新シャーシではなく
普通のHGシャーシなのよ、9000系
の新塗装の時と同じ構成にしたような気が
するわ、でも早く組みたてられるからいいわ。
でも、私鉄限定のBトレって意外と新シャーシ
の車両が少ないのよ、新シャーシにしたのは
東京メトロ銀座線2000系2両セットと
京急新1000系6次車、東急5050系80周年
バージョンくらいかしら。
でもねえせっかく新シャーシを取り入れたのに
なんで、前のシャーシの車両をだすのかしら、
前にHGシャーシにした時は全部、このシャーシで新製品が
発売されたのにね、せめて新製品はシャーシは全て同じに
してほしいわ。
車両見たら客用扉の部分にはステンレスの部分なのよ、
全面塗装したかと思ってたらそうでもなかったのよねー。
ついでに昨日、新パート2一箱だけでやめとこうと
おもったのにでたのがE233京浜東北色中間車だったから
もう一箱買ったけど455系グリーン車が出たのよ
これ以上買ってもしょうがないから二箱でやめたわ。
ついでにNゲージで東急1000系地下鉄乗り入れ
バージョン買いました。
これから作るのが大変だわ。