今日、近鉄8600系が完成しました。
ヤッタネ。この車両は近鉄奈良、京都線系統
で使われているのよ、快速急行から各駅まで
全ての運用してるのよね。
 今回は妥協して奈良よりが「準急西大寺」
難波よりが「準急難波」にしたわ。
 本来なら奈良まで行く「快速急行奈良」
にしたかったんだけど難波寄りの「快速急行難波」
がなかったのよね。
 急行でもよかったんだけど今度は「急行奈良」が
入ってないのよ、だから準急にしたのよ。
 ガラスパーツに側面を付ける穴と両脇を止める
ジョイント入れる穴は小型マイナスドライバー
でひろげたのよ。
 久々に新シャーシで組みたてたわ、結構手間が
かかった、でも楽しく組みたてられたわ。
 今度は東急5000系のBトレでも手に入れるわ。