いよいよ今月、京急旧1000系110周年ラッピング
電車が6月に2種類発売されます。
 でもねえ、いまだに京急のサイトでは発売日発表しない
のよ、どういうことかしら。
 まさか7月にずれこむ可能性もあるわ、よくサイトみて
確認しよーと。
 ちなみに京急旧1000系のラッピング電車は先月の
久里浜工場のイベントで見たけどどっちもよかったわ。
 なにしろ旧1000系がずいぶんかっこよくみえるのよねー。
 でも旧1000系が各駅と朝夕の快速特急、地下鉄直通特急・
快速特急、大師線中心に運用されてるし、1309編成は6両
だから各駅専門だし、1321系はたまに朝夕の快速特急の増結
に運用されてるかもしれないけどなんか大師線中心という気がする
のよ、まあ、本線の各駅中心の運用になってる気もするのよ。
 でも、このBトレは絶対欲しいんだけど2編成まとめて
買うには4両セットだからお金がかかるから2回に分けて
買うことにするわ。
 話変わるけど今週はいまだ組みたてていない
東急5050系80周年ラッピングバージョンでも
組みたてることにするわ。