今回は私が本当に好きな私鉄は東急か小田急か
悩んでいましたのでこのことについてかきます。
 前は小田急一辺倒というところもあったんだけど
2004年に鉄道ピクトリアルの東急特集の
昔の田園都市線の記事を見てから東急のほうに
気が向いてしまったのよねー。
 それ以来、昔の田園都市線について興味を
懐くようにようになったのよ。 
 しかし、鉄コレで小田急1600系が出ると
わかってからは小田急電車回顧を買って調べる
ようになってから本当に好きなのは小田急
なのかとおもったのよ。
 東急についても東急の駅今昔・昭和の面影を
買ってからはますます東急にますます思い入れ
が強くなっちゃったのよねー。
 しかし、よく考えてみたら本当に好きなのは
小田急のような気もするのよ。
 Bトレと鉄コレで見ると東急の車両はBトレ中心
なのに対し小田急は鉄コレのほうである程度カバー
する一方でBトレでもロマンスカー中心に製品化されて
るけど通勤車の層が薄いのでもう少し通勤車もBトレ化
されることを希望するのよねー。
 今では両社とも好きですということにしまーす。