夜から深夜にかけて正月に作成した西武新2000系
をちょっといじってました。
 これはN化に向けて基本4両といったん、4両にした
前パンタ車を2両化して、付属編成にしました。
 ステッカー貼りは後日にしようと思います。
 まずはN化するためには必要無いダミーカプラーの
付け替えと前面の交換をしました。
 N化する以上には編成のバリエーションとして
基本4両と付属2両にしてみようと思い、編成替えを
しました。
 ステッカーはまだ前の編成のままですが後日、
中間に入る先頭車の行き先と2両編成の車番に
しようと思います。
 動力は基本編成の方につけようと思います。
 これで新101系基本4両+付属2両とともに
競演させたいところです。
 ダミーカプラーはN化すると不必要になるため
そのままでもよかったんですが4+2を見るために
ダミーカプラーを付けました。
 こういうふうにBトレを少しいじくることにより
Bトレを新規に手に入れなくても楽しめます。
 これは他の在籍車両にも思いついたらやっていこうと
思いますし、現在作成中の近鉄12200系や東急8500にも
一工夫出来られたらやっていこうと思います。