この前の日曜日に手に入れに行こうと思ってた
Bトレ東京メトロ千代田線6000系が届き
ました。
 
 一応、定期券窓口でも発売するらしいですが早めに
手に入れようと通販で送料、代引手数料を出してまで
注文しました。
 これで小田急車のBトレとともにレイアウトで
楽しめます。
 本来ならドア小窓車の初期車のほうが馴染みも
あってよかったのですが後期車もそれなりに
世話になってるのでよしとします。
 出来はさすがでした。
 早くも今年のBトレの出来としてはトップクラス
でしょう。
 まあ、ひだとかE3とかもあるとは思いますが
出来は思った以上です。
 初めて小田急線で見た時のインパクトはかなりの
ものでした。
 小田急の車両にはない車両でしたし、小田急では当時
としては珍しいステンレスカーでした。
 今ではステンレスカーがほとんどなりましたが私が
見た当初は小田急1000形とこの東京メトロ6000系
ぐらいでした。
 BトレのほうはJRの103-1000や207-900の
再販や203系、E233ー4000の発売も期待したい
ところです。
 うちにある小田急9000形、1000形、4000形とも
楽しめますし、ロマンスカーのBトレ、特に乗り入れ用のMSE
とも楽しめます。
 作成するのが楽しみです。