今月、鉄コレ土佐電気鉄道800、山陽電気鉄道800、
広島電鉄350が発売予定です。
今回はアルナ工機製造の3形式となって
います。
山陽電気鉄道800は廃止後土佐電鉄に譲渡された
バージョンです。
広島電鉄350は広島電鉄オリジナルです。
人気のある土佐電鉄800は山陽電軌鉄道廃止後に
譲渡されました。
おそらく人気が集中しそうです。
山陽電軌鉄道800はアルナ工機で製造された
代表的な路面電車です。
山陽電軌鉄道といっても関西私鉄の山陽電鉄とは
無関係で下関を走っていました。
この譲渡車が土佐電鉄800です。
今でもなお現役で走り続けてます。
広島電鉄350は早いうちに冷房化され
ました。
今でもグリーンムーバーなどの低床車や京都、
大阪、神戸の譲渡車ともに活躍しています。
鉄コレの路面電車シリーズもかなり充実してきたと
思います。
欲をゆえばグリーンムーバーも出して欲しいところですが
モデモが出してるので現実的に難しいと思います。
私は広島電鉄350を予約したので後は待つだけ
です。
ここまで路面電車シリーズが充実してくると本当に
路面電車シリーズも鉄コレとしてより幅広いバージョンが
出てきたと思います。
後はやっぱりグリーンムーバも出して欲しいと思います