昨日、図書館に行く途中に日ノ出町の売店
でBトレ京急2000形3扉車を手に入れました。
最近、色々と発売されるBトレを買っていたため
やっとのことで買うことができたわ。
私の世代の京急2000形なのよねー。
私が大学に入った頃はこのタイプの
車両になってたし、今でもごくたまに
乗る程度なので思い入れがあるのよねー。
でも、2扉車の時代には
あんなにかっこよかったので3扉車は何か
違和感があるのよねー。
8両は昼間はお昼寝、4両は普通、浦賀、新逗子
方面からの羽田空港行きぐらいなのよねー。
朝夕は4両は増結主体、8両は線内快特、
線内特急に運用されてるけど地味な運用が
多いのよねー。
これは木曜日あたりに作成することにするわ。
あとは東急新5000系の6扉車を手に入れたら
鉄コレレイアウト(レイアウト名は決まりましたが
これは後日、私のブログで書きます。)
に使う街コレ、建コレ中心に集めるわ、
なにしろ建物がないとレイアウトも
面白みもなくなるのよねー。