東急8000系が完成しました。


Bトレ中心の鉄道模型ブログアメブロ版-未設定
 
Bトレ中心の鉄道模型ブログアメブロ版-未設定

 
 屋根は先週、マスキングして、塗装しましたので
スムーズに作成できました。
 なにしろ、屋根のマスキング2両分だけでもかなりの
時間がかかってしまうので。
 とはいえよりグレードアップさせた工作を目指すには
これくらいやらないと。
 台車は作成しやすく、車体もはめやすく、屋根をはめて
完成です。
 ステッカーも一応、貼れて、行き先は「渋谷」にしました。
 この編成は8040編成にしました。
 晩年は帯なし復刻塗装で東横線を走りました。
 わりと早く作成できたので来週以降の東急8500系の屋根も
4両分マスキングして日の落ちる前にベランダで塗装しました。

Bトレ中心の鉄道模型ブログアメブロ版-未設定
 
 細いマスキングテープがなかったのでマスキングの細かい
ところに苦労しましたがなんとか日没前に完了出来ました。
 これで来週以降はスムーズに出来る。