今回は現在企画している鉄コレを中心に
したレイアウトについて書きます。
 今のところは図面書きでいろいろ考えてる
けど具体的には中心の駅を島式ホームを置いた
待避線兼交換線として考えてるわ。
 この駅は鎌倉高校前の島式バージョンとして
考えてるわ。
 あとは引き上げ線は江ノ電の極楽寺検車区か
世田谷線の上町検車区のイメージとして考えて
るのよ。
 あとは中心の駅を左側に出たところに併用軌道も
考えてるわ。
 だいたい景色はこんなところかしら。
 イメージとしては江ノ電と世田谷線の雰囲気を
感じさせるレイアウトにしようと思ってるのよ
ちなみに中心となる駅の目の前に海を作って
みようと思うのよ。
 あとは車両は鉄コレの車両の他にMODENOの
車両。、
 あとはカトーのあれば叡電きららやTOMIXの
箱根登山線ベルニナ1000系、南部縱貫鉄道キハ10系
あたりを考えてるわ。
 建物も実物に近づけるために色々と写真を撮りに
行ってるわ、特にパチンコ屋やスクエアビル、ラウンドビル
これらは世田谷の雰囲気を出すために手に入れようと
思ってるの。
 あとは街コレを併用部分に使おうと思います。
 あとは駅の部分の景色をどうするかを考えること
にでもするわ。