はっきりいってこれぐらい迷惑な売り方なんてないわ、
だいたい昼のうちに売りきれて再販もしないし。
ホント私頭にくるの、それでも取り置き、予約なし
いったいどうゆうこと?模型屋さん。
事の始まり今年の6月の阪急9300系、
7月の京阪8000系、2600系。
これくらいかな少量生産したのは。
と、思ったら今度の銚子電鉄1000系も少量生産。
これどういうこと、こういう発売形態はやめてほしい
て私が何度言ってると思ってるの。
私みたく模型店で買ってる人にとってはましてや
仕事してる人(私はバイトですが)や学校がある人は
どうするの?大学では中抜けできるけど職場がある人は
休みでも取れっていうこと。
私、ホントに頭にきてるわ、いい加減Bトレの少量生産
するのは(一般販売品で)やめてくんないと思うわ。