こんにちわ。
ふっと書いたものが、
アメトピに上がるとびびりますね。
開いてがっかりさせているだろうなw
すみません~ありがとうございます(*´∀`)
さてはて、今日もふっとしたことなんですけどね。
最近ね。
暴君三男の園の話(園では暴君ではない)を聞くことがあって。
一人で遊んでたって報告多い。
(自己申告なので完全に一人ではないと思われます)
誰かと遊ぶこともできるけど、
みんな嫌がるかな?とか、遊んでたら友達がちがう遊びはじめちゃった、
とかいう。
これって子供あるあるだとおもうんですよね。
そりゃまー他に楽しそうなことがあればそっちに行っちゃう子もいますよね。
で、もーって思って一人であそんでるらしい。
ここまで聞くと、
えっ!かわいそう!この子大丈夫?とかちょっと思っちゃうんですが。。。
いや、まて、
どこかで聞いたことがある。
一人であそんでも楽しい!って思える子。
それなんじゃないかと。
大人だって程よい距離で
一人でいることを好む人はいる。
だから、それ。
『一人だけど楽しかったんやら?』
と、聞くと
『楽しかったよ~』
と、いう答えが帰ってくる。
本当かどうかはわからないけれど、
まったく友達と遊べてないわけではないし、
今はこのままでいい。
そして、一人で遊んでる子は可哀想ではないと、いうことを刻まねばね。
反省。