こんにちわ。
こんな時期なのに
こんな、時期、なのに。。。
また病院
三男です。
なんでかね、なんで君は。。。
クッションに突っ込んで首やられるの!?
あほなの!?
っておもったのと、
負傷理由が恥ずかしすぎる!!と言うこと
ちなみに大きいビーズクッションに突っ込んで
首やったらしいのですが(前日の夜)
壁にも床にもクッション越しに追突したわけではなく、
あくまでクッションに突っ込んだらしい。。。(主人談)
つまり、病院の受け付けの問診や、先生からの問診も、
『あの、ビーズクッションに突っ込んで首やったらしいのですが。。。』
なんて、は?って顔されること間違いないこと問診が待っていました
(実際はそんな顔はされてないとおもう。。。)
整形外科って、おじいちゃんおばあちゃんや大人が行くところなので。。。
まぁ子連れだとまず私が怪我して子供連れてきてるようにも見えるし
色々弊害
(次男が二歳くらいのとき
この年齢にしては珍しいガングリオン疑いで
総合病院の整形外科行ったときに
『お母さんに付き合って偉いねえ~』って
まってるおばあちゃんに言われたことある私。
デジャブ)
結果、骨に異常はなくて、痛めただけなんだけど、
痛めたところを庇って常に首をまげてしまっているので
子供の骨はやわらかいから変形してしまう可能性がある。(顔が横に曲がるらしい)
ってはなしで首にカーラーのかわりにタオルを巻いて首を支える形にしてもらいました
(カーラー子供用もあるけど合わない場合が多いんだって)
診察室から出てきて周りの人がびっくりしてたな。。。
とりあえず、子供もどこか痛めたらこの時期でも行ったほうが吉だと感じた私です。
曲がったらそれこそ矯正器具みたいなのつけなきゃらしいので。。。迷わず痛み止めをもらいにいきましょう!
怪我しないのが一番なんですけどね。
また経過観察されに病院にいかなければ。。。
ぐおおお。。。