こんにちわ。
4,5年前から子供とできるボードゲームが好きで
色々買ってたのです。
まぁ療育も兼ねて、ですね
で、休みが長すぎて今回買ったのは名作二つ。
ハゲタカのえじき
と
ニムト
なんやしらんけど、毎回
ハゲタカじゃなくてはえたかって言ってしまう謎(あほ)
人気のゲームだからか
ドンキに売ってます
最近ボードゲーム人気が上がっているようでありがたい♪
本当はバンディドっていうゲームもほしかったけど、売ってなかった。
すごろく屋さんで買うしかないかなあ。。。
で、本題の2作品ですが、
三男、5才でもできました(今は大きい数字だした方がいいよーとかアドバイスは言う)
2作品とも数字がメインのゲームなんですが、
シンプルなのに相手との駆け引きが、おもしろーい。
運要素も入ってるのですが、
何回もやりたくなる。
次は勝てるんじゃないか?
と思うわけですね。
そしてナゼか
得意不得意が別れました。
ニムトは次男が全敗(三男にバカにされて怒り泣く)
ハゲタカは三男が全敗(次男にバカにされて怒る)
なんでだ~(・∀・)人(・∀・)アハハ
とりあえず、すきま時間に使えます
あとシンプルなボードゲームはテレビゲーム買うより安くつくのでありがたい。
(テレビゲームより高いボードゲームもあるけどね。)
しかし、
個人で戦うのもよいけど
協力性のあるカードゲームもほしくなってくる~
バンディドほしい~(・∀・)人(・∀・)