こんにちわ!
男の子三人の母やってます。
よろしくお願いします~
ふと、夜中に考えることがあるんです。
色々な失敗をして、
私は今の私になっています。
でも、どちらかというと、今の私を思うより、
失敗したことに注意が行きがちです。
思い出して恥ずかしい。
心が、苦しくなります。
負のループ。
ああ、そういえばあのときも、このときも。
私はだめなんだと。
全否定。
みなさんこういうの無いですか?
最近私は心が苦しくなると薬をのんでしまいます。
それは無駄な時間だから。
過ぎたことにいつまでも恥ずかしく思ってもしょうがない。
改善しよう!成長した!という気持ちが大事。
気持ちが落ち込んでいるとなかなか難しいですがね。。。
昨日も私なんかが母親で子供たちが可哀想だな、と、ふと思ったり。
波があります。
最終的に行き着くのは、
子供たちに育ててもらってるってこと。
そして周りの人に育ててもらってること。
それだけ。
たまにはありがとう、と感謝を伝えなければ、とおもいます。
今日も子供ら連れて~
台風前のプールに行ってきます!
台風きてたら川遊びも暫くお預けだしね。
そうそう、水の事故、本当に痛ましい事故が多くて心が震えます。
ライフジャケット、一応買った。
今年はもう使わないかもだけど、来年使えたらな。
いままでは。。。川遊び、くるぶし下の川幅狭くて小さいとこだったので用意してなかった。
海遊びでも使えそうだから、ま、いつでも遊べるように用意しておこ(^-^)v
備えあれば憂いなし!