こにちわーニコニコ




皆さん

ぼのぼのって知ってますか?




青いラッコの子ども、ぼーとした、ぼのぼのと、

ピンクのいじめられシマリスくんと、

ジャイアンみたいなアライグマくん





三びきが中心のアニメです。





うちはケーブルテレビでぼのぼのアニメを見ています。
フジテレビかな?そっちで見られるらしいですが、
フジテレビ系列はあるものの、こちらでは見られませんえーん







私が子どもの頃、ぼのぼのアニメすきで、

ここ何年か前に復活。




子どもと見てたら、

子ども達がはまりましたニコニコ
ギャグ哲学っていうくらいだからね








で、大人になって、見たぼのぼのね。

ほんと哲学。




深いわ~真顔ふっかいわ~







って思うので、時間があればみんなに見てほしいおねがい






アニメしか見たことなかったのですが、

漫画もよんでみたいな、と思い検索したら、
無料で読めるところがありました。初期のニコニコ






漫画は大人向けかなあって感じだけど
深いのは一緒。









なんか、この人すごい、と思うのです。

だって、ギャグ哲学。。。

何そのジャンルポーン

楽しく見れて(アニメ特に)、哲学もわかるなんて、
すごすぎる!わけです。








ちなみに、漫画のシマリスくんは

ガチガチのいじめられっ子だったのでびっくりしましたが滝汗

なんか、そういう雰囲気、人間に当てはめたら、


そういうのありそう。と、恐くもなりましたショボーン

でも、なにか学べる漫画な、気がします。








ガチガチな哲学書を読む前に、

読んでみてもいい気がものすごくしていますニコニコ




長男はアニメのエンディングがこの世の終わりみたいっていってました(怖いらしい)

そ、そうかなあー?
私はいいとおもうけど。。。