車体全面に冬季迷彩された、ジャーマン・グレーの「初期型」ティーガーⅠ… という車両はなにやら可能性がうすい、とわかりましたが、ドラゴンからこんなキットが出ているのを知って、購入してみました。

 

近年は個々の車両についての考証がすすんでいるようで、前回こだわった「502重戦車大隊」の1号車は、どうやら数少ない?《ジャーマン・グレーの初期型ティーガーⅠ》のひとつのようです。

 

これですね。

 

 

この車両が再現できるキットだそうで、これを製作してみようかと思います。

 

 

 

そのキットというのが、これ。

”TIGER I : Early Production” と箱絵にはっきり謳ってあります。

 

 

 

 

 

 

 

しかも、冬季迷彩用のデカールもちゃんと付属しています。

 

 

 

 

すぐ上の画像は、貼るデカールを指示するための図解で、キットに入っていました。

赤い丸で囲んだものが「502重戦車大隊・1号車」ですが、他にも三両、冬季迷彩された車両が描かれています。

ただ、この三両はみな、冬季迷彩の隙間から一部が見える基本塗装が「イエロー・ブラウン」となっていて、ジャーマン・グレーの初期型ではないようです。

 

 

 

 

 

いや、そもそもキットの箱絵に描かれた初期型のティーガーⅠは、ダーク・イエローとオリーブ・グリーンの迷彩だと思ったら、そうではなくて、RAL8000 =「イエロー・ブラウン」と RAL7008 =「グレー・グリーン」の迷彩だとのこと。

これはDAK車両に使われた標準色だということです。

北アフリカと同じ塗装をほどこされたティーガーⅠが東部戦線に送られていた… んですね。

 

 

で、この塗装図の中には、やはり「ジャーマン・グレーの初期型ティーガーⅠ」は含まれていません。

たんに変わり種の塗装色だけを取り上げたということなのか?それとも、初期型のティーガーⅠにジャーマン・グレー(の冬季迷彩)色のものは無かったということなのか? どっちなんだろう…。

 

 

 

 

 

 

北アフリカに送られた「極初期型のティーガーI」ですが、タミヤのキットを組んだことがあります。

戦車模型を始めたばかりのころに製作したもので、ただ色を塗っただけのものですが…。

これですね。

 

 

 

 

 

ところで、ドラゴンのこのキットですが、自分が入手したのは中古品でした。

 

キットの発売が一年以上も前のようなので、しかたがありません。

ただ、すでにランナーからパーツがかなり切り離されています。

尤もらしく透明ビニールの袋に入れてありますが、ランナー自体も細かく切り分けてしまっているようで、これは、いちいちパーツを探し当てるのがタイヘンそうです。

 

以下は、そうしたパーツのほんの一部。

 

 

 

 

 

 

 

これは、組み立てるのに大いに難渋しそうですが…。

 

しかし、《ジャーマン・グレーの初期型ティーガーⅠ》の冬季迷彩をつくりたくて、ここまで来ましたので、なんとかガンバって製作するしかありません。

 

 

 

ちなみに、組むと、こんな感じになりました…。