今日も訪ねていただき、ありがとうございますニコニコ

冷房で冷えるので、まだ冬の布団で寝てたんやけど、このところは朝方も暑いと感じるようになったので、ひんやり素材の肌ふとんを新調しました

ひんやり素材は気持ち良いね〜
もうやめられへんかもです雪だるま雪の結晶雪の結晶雪の結晶


ピンクドーナツドーナツジンジャーブレッドマンクッキーピンクドーナツドーナツジンジャーブレッドマンクッキー


少し前から行こう行こうと思いながら、タイミングが掴めず、なかなか行けなかった場所…

奈良県・大神神社(おおみわじんじゃ)に行ってきました神社


とても暑い日でしたが、境内に一歩足を踏み入れると、ひんやりと空気が変わるのが良くわかります。


大きな樹々に囲まれていると、爽やかな風が通り抜けていくのがとっても心地良い


神社のお寺の中の空気の正体はいったい何なのだろうね照れ




この神社には、仲良しの腎友、Sさん・Hちゃんと3人で訪れた思い出があります。


中でもHちゃんは、お寺や神社で不思議な事に遭遇する事が何度かあるみたいで、Sさんも私もびっくりするくらい「怖〜いガーンタラー」体験をしてる。


ここでも不思議な出来事もあった。


怖いけど、良く考えたら笑える結末になってて、3人揃って大笑いした懐かしい思い出です笑


怖い体験も考え方によっては、笑い合える結末に考えられる3人の関係が私は大好きでした。



境内の片隅には、面白い形の可愛い花が咲いていました。


ピンクの花がクルクルと茎に絡まって咲くんやね。調べてみると「ネジバナ」っていうんやってガーベラ


クルクルの向きが右回りと左回りがあるらしい…その花の気分で変わるんかな?



薬の元となる木々がたくさん植えられいる"久すり道"を登り切ると、病気平癒にご利益がある狭井神社(さいじんじゃ)があります。

こちらは狭井神社にある御神水の水琴窟…

耳を澄ましてみると、ピチョン…ピチョン…と清らかな音色が聞こえてきます。



参拝されている多くの皆さんは、何かしらの病気に悩まされているのでしょう。霊験ある薬井戸があるので、御神水をいただく人の姿がたくさんありました。


ご利益がたくさんいただけますように…
そして、この水琴窟の音色を聞いた人にもご利益がたくさんあるといいな…キラキラ


ピンクドーナツドーナツジンジャーブレッドマンクッキーピンクドーナツドーナツジンジャーブレッドマンクッキー

今日のミント猫ラブラブ


大きなレジ袋に入ってご機嫌のご様子…

中に入るとワシャワシャ音がするのが楽しいんやろなぁ〜照れ


それではまたね。
mokaピンク薔薇


にほんブログ村の腎臓がんランキングに参加しています。より多くの同病患者さんに届きますように


ポチッと応援よろしくお願いしますニコニコ

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 甲状腺がんへ
にほんブログ村