今日も訪ねていただき、ありがとうございます

晴れやかな5月の週末の大阪…

腎がん患者とそのご家族が気軽に集まるおしゃべり会「JIN-chan倶楽部」を開催しました。
今回ご参加くださったのは、群馬・京都・兵庫・大阪・岡山からお越しの13名…
初めまして!の方は緊張されたと思いますが、すぐに打ち解けられて和やかな雰囲気になりました→なったよね?なってたよね?

皆さま嫌がらずに、例のアナログ名札を胸につけて下さって、自己紹介をしました。
いつも不思議に思うのですが、初対面のはずなのにずっと以前から知っていたかの様な気持ちになります。
たとえ、1度しかお会いしていなくても「久しぶり〜!」となるから、これもまた不思議…

「腎臓がん」
この4文字のキーワードが、私達を強く繋げてくれるのでしょうね。
腎臓がんに罹患しなかったら、お知り合いになる事もなかったでしょう。
とても不思議なご縁を感じます。
やはり、身近なところには同病患者さんはいないという声をお伺いしました。
私も罹患して8年目ですが、未だに身近なところで同病患者さんに出会った事はありません。
食事の後は、この大人数が入れるカフェを探したのだけれど見つからず…
過去に利用した事のある頼りにしていたお店も、コロナ禍の影響なのか閉店になっていたり…
路頭に迷う私達が見つけたのは、都会のオアシス

ピクニック気分で、人工芝の上に円になって座り込んでのカフェタイムとなりました

爽やかな風が吹き抜ける大きな広場で、おじさんとおばさんが大勢でピクニックの図…
JIN-chan倶楽部、始まって以来の出来事かも…

写真を撮っていた時、通りすがりのお兄さんが、「写真撮りましょうか?」声をかけてくれました
→なんて優しいお兄さん…ありがとう!

おかげさまで、こんな素敵な記念写真が撮れました

この日の為に体調を整えてくださり…
朝早くから遠方からお越しくださり…
ありがとうございました

今回はご都合で参加できなかった方も、次の機会には笑顔でお目にかかれるのを楽しみにしています

治療中の仲間は、
副作用なくしっかり薬が効いてくれますように!
経過観察中の仲間は、
良好な体調がずっと続きますように!
今日のミント…お休みします



moka

にほんブログ村の腎臓がんランキングに参加しています。より多くの同病患者さんに届きますように…ポチッと応援よろしくお願いします

いつも応援ありがとうございます!