今。
大変な想いの中を過ごされている人。
今。
ホッとしたひとときを過ごされている人。
今。
遠くから笑みを向けてくれている人。
皆んなが色んな想いをされている中、私もまた自分のこの一年を振り返りました。
コロナ禍が続き、今年も腎がん患者とそのご家族が気軽に集まるおしゃべり会JIN-chan倶楽部の集まりが一度もできなかった一年でした。
JIN-chan倶楽部が発足した当初は、腎がん関連のブロガーさんの人数も少なく、繋がりもなかった(知らなかった)ので、腎がん患者の先輩makotoさんがこのきっかけを作ってくれたのが始まりでした。
この日のmakotoさんのブログには、繋がりの大切さや会への想いが記されていました。
おしゃべり会の発足から約6年…
そしてコロナ禍になり、集まりができなくなってからは、ブログのコメント欄やメッセージ、メールやLINEなどで同病仲間と交流をしてきました。
6年前と比べると、現在は腎がん関連のブロガーさんも多くなって、同病仲間と繋がる事も難しい事ではなくなっているのも事実ですね
今後も大きな集まりは、もう出来ないかも知れないけれど、人数を限定して継続できると良いなぁ…という考えの一方で、
必要とする人同士が個々に連絡を取り合って交流する事ができる今、もう大きな集まりは必要ないのかな?…と考えてみたり、
今は自分でも進む道が見えなくなっています。
経過観察期間の良い状態が長くなると、同病仲間との交流が不必要となる人もいるし、(これは悪い事ではなく、ごく自然な事で喜ばしい事やね)
その一方、今この瞬間も新たに病気がわかり不安でいっぱいの人もいる。
「必要な人が必要な時に」
この会が最初にできた時の想いを忘れないで、いま自分に出来ることを少しづつ、その時の一番ベストと思える形を考えながら続けていけると良いなぁと思っています。
「無理はしない!一人で頑張らない!悩んだら立ち止まる!」と心がけたいので、どうぞ暖かく見守ってやっていただけると嬉しいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年も良く頑張った私たちへ…
良く頑張りました。
本当に良く頑張ったね。
こんな言葉を掛け合いながら、皆んなで新しい一年を迎えたいです![]()
![]()
今年もお付き合いいただき、
ありがとうございました。
ミント共々、
来年もどうぞ宜しくお願いします
皆さま、良いお年を…
にほんブログ村
にほんブログ村



